こんにちは、美容室『愛』です。
これから湿気の多い季節に入りますね。
「朝セットしたのに、外に出たらすぐ広がった」「髪がうねってまとまらない」
そんなお悩み、ありませんか?
梅雨や夏の高湿度環境では、髪が空気中の水分を吸い込みやすくなり、
広がりやうねりが起きやすくなります。
とくにダメージ毛やくせ毛はその影響を強く受けやすい傾向があります。
そこで今回は、湿気に負けない髪をつくるための習慣と、
美容室でできる対策を詳しくご紹介します。
✅ 湿気で髪が乱れる理由とは?
髪の毛はたんぱく質でできており、水分にとても敏感です。
特にキューティクルが開いている状態では、湿気を吸い込みやすくなり
内部の水分バランスが崩れてしまいます。
その結果…
・広がる
・うねる
・パサつく
といった症状が出ます。
くせ毛の場合は構造が不均一なため、
膨張の差でうねりがさらに強くなることもあります。
✅ 毎日のヘアケア習慣がカギ!
湿気に負けない髪は、特別なことではなく
日常のちょっとした習慣の積み重ねから生まれます。
まずはシャンプーの見直しから!
強すぎる洗浄力のシャンプーは、髪の油分まで取りすぎてしまい
結果的に乾燥を招き、湿気を吸いやすい髪になります。
▶ おすすめはアミノ酸系シャンプー
保湿力があり、髪のうるおいを守りながら洗えます。
次に、ドライヤーのかけ方も重要!
・根元から毛先に向けて風を当てる
・完全に乾かすことで、キューティクルが閉じて湿気をブロック
さらに、乾かす前にオイルやミルクタイプのアウトバストリートメントを使うと
髪表面に保護膜ができ、湿気の侵入を防げます。
週1〜2回は集中トリートメントで補修も忘れずに!
✅ 美容室『愛』でできる湿気対策メニュー
日常のケアでは限界がある…
そんなときは、プロの手を借りてみてください。
美容室『愛』では、湿気に悩む方に向けた施術を豊富にご用意しています。
✔ 髪質改善トリートメント
髪の内側から補修し、うねり・広がりを抑える。
保湿と補強のバランスを整え、湿気に強い髪へ。
✔ 前髪だけの縮毛矯正
広がりやすい前髪・顔まわりのみの施術も可能。
自然なストレート感と扱いやすさを両立します。
✔ メテオカラー
髪質改善とカラーを同時に叶えるメニュー。
湿気に負けない柔らかさとツヤが手に入ります。
✅ まとめ|湿気対策は習慣とケアの両立が大事!
湿気は避けられないけれど、
髪のケアを正しく行えば、広がりやうねりは防げます。
✔ 洗いすぎないシャンプー
✔ 根元からの正しいドライ
✔ 保湿重視のケアアイテム
✔ 必要に応じたプロの施術
この4つを意識するだけで、日々のスタイリングがぐっと楽になります。
板橋区で湿気による髪の悩みを改善したい方は、
ぜひ美容室『愛』にご相談ください。
丁寧なカウンセリングと高い技術力で、理想の髪に導きます。
➤ 公式HPはこちら
#湿気 #習慣 #髪の毛 #板橋区 #東京都 #美容室愛 #広がり #うねり #パサつき #髪質改善 #トリートメント #縮毛矯正 #メテオカラー #シャンプー #ドライヤー #アウトバストリートメント #キューティクル #保湿 #髪のダメージ #ヘアケア